2019年9月10日
赤十字病院で、かずふみの鎖骨を診てもらう。レントゲンふたたび。
ほんとはやらせたくない。
ママ友は「うちは肺炎のレントゲン何度も撮ってますよ」とは言うけれど。
かず動いて、レントゲン撮り直し。はあー。
医者「鎖骨ポッキリ折れてます。折れて安定してます。来週も来てまたレントゲン撮りましょう。もし骨が離れた場合はギブスを付けましょう」
かず、眠くて不機嫌。
昼寝の時間に、病院に連れ出してはいけないと痛感。
最近まれにみるわがまま。抱っこしても指をくわえて赤ん坊のような泣き声。不安を感じたのだろうか。
これがふさこや保育士なら、「目を閉じて寝んね」と言われて、かずも言うことを聞くかもしれない。しかし、普段から甘い顔しかしない僕の言うことは聞かない。
しかし何とか宥めて、同じ病院の中の小児保健科へ。
先生「パパよく言い聞かせたわ」
僕「言うこと聞かない日のほうが多いです。ベッドぴょんぴょん飛び跳ねて骨折したのに、いまだにやるんです」
先生「大きな声で怒鳴ってもいいから」
僕「僕が妻に怒鳴られます」
先生「一度だけならいいから」
その後、かずの発育について診てもらう。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。