※この記事の情報は、『週刊東洋経済』2020年3月16日発売当時のものです。
慶応義塾の卒業生が集まる三田会。企業ごと、地域ごとに支部を持つ、日本最強の大学同窓会である。三菱グループ各社では東京海上日動火災保険、三菱商事、三菱UFJフィナンシャル・グループ各行の会員数は1000人規模にもなる。
慶応は早稲田大学や東大などのほかの大学に比べ、卒業生の結束が固いことで知られる。三菱商事の慶応OBが教えてくれた。
「入社すると、三田会への勧誘メールが同期から回ってきた。体育会出身者が中心になって幹事業務を担い、総会の案内などが毎回届く仕組みになっている。東大卒の上司たちが『今の三田会は勢いがあるな』なんて話しているのも聞いたことがある」
どんな活動をしているのか。本誌では会員数の多い東京海上、三菱商事、三菱UFJ銀行、三菱地所の三田会に取材を申し込んだが、いずれも「お断りさせてほしい」とのことだった。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。