第6章 中高生時の過ごさせ方
【生活のしつけ】 反抗期がきたら喜ぼう
最近は、反抗期がない子どもも少なくないそうですが、それはそれで不安になります。反抗期は大人への階段なのです。
私は、親戚の伯父から、「反抗期は成長の過程だから、子どもが反抗しはじめたら喜んだらよい」とも言われていたので、ある程度、心の準備はしていました。
とはいえ、小学生までは甘えん坊で何でもおしゃべりしていた子どもが、急にそっけなくなって反抗的な態度をとるようになると、最初はやはり戸惑います。
あれは、長男が中3になった頃のこと。私が話しかけても無視したり、口答えするようになりました。 でも、口をとがらせて文句を言う様子を見て、「母親思いのハー君にもついに反抗期がきたんだな」と、むしろ微笑ましく思いました。
もちろん、反発ばかりされると腹が立つこともあるので、バトルしたこともあります。