何回かにわたってうちの父の葬式について書いております。
なるべく金をかけない形でやってみたんですが、一応火葬場では棺桶の前に故人の写真を飾ってお坊さんが読経してくれました。
うちの場合、ワタクシの手元に何枚か写真があったんで、それを遺影に使えばと思って弟に送っておいたんですけども、当日イギリスからオンライン中継を見ていたら、なんか見覚えがない顔写真が棺桶の前に立てかけてあるんですね。
30歳ぐらいのとっくりセーターを着た若い青年が、昭和40年代ぐらい?の車の前でドヤ顔でポーズを決めているキザな写真が飾ってあって、「誰やこの人?」状態なんですよ。
お坊さんも火葬場の人も「故人様は確か70代後半のはずでは……」と疑問だったと思うんですよね。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。