付き合いたてのころって楽しいですよね。一緒にいるだけで楽しくて、何を話してもどこに行っても、世界がキラキラしたものに感じられるじゃないですか。
でも何年も付き合っていくうちに、ましてや一緒に住んだり結婚したりすると、そばにいるのが当たり前になって、いつしか会話もなくなってしまって……なんてこと、あると思います。
ずっと恋愛初期のドキドキが続くことはないですから、ふたりの関係が年月とともに変わっていくのは当たり前です。でも、コミュニケーションというのは、一回うまくいかなくなると修復するのがなかなか大変なものです。
「ふたりでいてもあまり幸せを感じないな」と思ったら、今回の記事を思い出してみてください。ドキドキする関係ではなく、長く寄り添えるふたりになっていくための特効薬、お伝えします。
キッチンを「裏」と呼んではいけない理由
僕が働いていた店の店長は、とても気遣いの細やかな人でした。
その店長が、サービスの仕事をする上でアドバイスをしてくれたことがいくつもあるのですが、その一つに「キッチンを『裏』と言うな」というのがあります。僕が営業中に「このグラス、裏に下げておきますね」と言ったとき、店長から言われた言葉です。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。