メンバー増でがっちり飼育
お話を伺ったのは、パンダ飼育係班長の倉持浩さん。 チームは倉持さんを含めて5 名だそうですが、メンバーはいつ結成されたんですか?
「今年4月1日です。2月 21日の受け入れ時にいたメンバー3名に、今回、新たな2名が加わりました」
人員を増やして、パワーアップ! ということですね!
なかには入園8ヶ月目の飼育員さんもいらっしゃるそうで、若い力が活かされています! 04年から晩年のリンリ ンを担当していた倉持さんを除く、ほとんどのメンバーがパンダビギナーだそうです。 パンダ担当になるにあたり、 選抜基準ってありますか? やっぱり中国語は必須なんで しょうか?
「チームには中国語が堪能なスタッフもいます。でも、基本的な飼育ルールさえ守っていれば、パンダは誰にでも飼育できるんです。ある意味、飼育が簡単な動物なんです」
なるほどぉ。利き竹とかできなくても平気なんですね!
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。