ボリュームたっぷりのスープを、ごはんにかけてハフハフ食べる。
今回は常備野菜の定番、じゃがいもです。厚めに切った豚バラ肉と一緒に煮込んでピリ辛のスープにしますが、これを白いごはんにたっぷりかけて、ボリュームあるスープかけごはんにするというもの。
基本的に鍋にどんどん入れていくワンウェイスタイルで、難しさはありません。韓国風の甘味噌、コチュジャンが甘みと辛みとうまみを受け持ってくれます。厚切りの豚バラ肉でこってり味かと思いきや、案外サラッとしているのもうれしい。スープのしみたごはんが、食べ応えのある豚肉とほろりと崩れるじゃがいもをつないでくれて、三位一体となって食欲を刺激します。
2〜3人分たっぷりできて、忙しい日の夕飯などにも最適です。鍋一つで作って、器ひとつでサラサラ食べて、後片付けも簡単! 献立を考えるのが面倒な日を、スープかけごはんが助けてくれますよ。
豚バラ肉とじゃがいものスープかけごはん
@土居麻紀子
材料(2人分) 所要時間30分
豚バラ肉 300g(ブロック、または焼き肉用の厚切り肉)
じゃがいも 中2個
長ねぎ 1本
にんにく 1片
コチュジャン 大さじ1
塩 小さじ1
ごま油 小さじ1
一味唐辛子 少々
水 700mL
ごはん 適宜
作り方
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。