自分のモヤモヤ62
やりたいことがあるけど、やる時間がない
何年か前、私は進む道に迷っていました。自分の年齢を考えた時、自分のやりたいことより、これからの若い世代に貢献できることをするべきではないか?
そういう思いで、十六年間勤めた会社を辞めて新たなプロジェクトに参加したのですが、やっと軌道に乗りかかった時にリーマンショックで頓挫してしまったのです。 それを機に、やはり自分もまだ、夢を叶えたいことに気づいてしまいました。
でも、今やっていることを続けていたら、それをやる時間が作れない。でも、いつかはやりたい…。
その悩みを相談した時に言われたのが、「いつかはずっといつか」という言葉でした。
「自分の言葉と絵で人を笑顔にしたい」。それが、私が本当にやりたかったことでした。あの言葉のおかげで、今の自分があります。
やりたいことは先に延ばす限り、ずっと「いつか」なのだと思います。
単純な言葉ですが伝えたいことがあります。好きなことを沢山やって下さい。
まとめ:先延ばしにする限り「いつか」は、ずっと「いつか」
自分のモヤモヤ63
過去を引きずったり、先の見えない未来が不安
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。