お悩み:何でもかんでも 「PDCAサイクル」ってうざい!
「PDCAサイクル」というのはビジネス用語で、「PLAN(計画)」→「DO (実行)」→「CHECK(評価)」→「ACTION(改善)」の四つのステップを繰り返すことで、業務改善を実現しよう、という考え方ですが、昔からの日本語でざっと言うならば「試行錯誤」です。 「PDCAを回していこう!」と言われると「何かまた意味のよくわからないカタカナを......」とも思ってしまいますが、「試行錯誤を重ねていこう」と言われれば、 何となく納得できたりもします。
たしかにこれは人間が進歩していくためには不可欠な考えです。多くの歴史上の偉人は試行錯誤を繰り返して、成功を手にしています。試行錯誤なしに成功した偉人なんて、ほとんどいないのではないでしょうか。
しかし、一方で自力の試行錯誤だけで成功を手にした偉人もほとんどいない、ということを、「PDCA至上主義」な方々は見落としているのではないでしょうか。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。