大きな頭に丸い身体。で、3頭身。尾は短く、前後の脚が太いパンダ。顔が丸いのは竹などを齧るため、顔の咬筋が発達しているからだよ。
普段は4本足で歩いて、後脚で長い時間直立することができないので、餌を食べるようなときには、壁などにドテっともたれかかって腰まで地面につけた“パンダ座り”の姿勢になることが多いよ。餌は必ず手に持って食べるので、これがまた可愛いんだね。
顔は目の周りと鼻の頭と2つの耳が黒く、身体では前脚と後脚、そしてまるでマフラーのよ うに首を一周する部分が黒い毛で覆われているよ。鋭い眼はちょっとだけ怖いけれど、耳が思った以上に大きくて、それも可愛さの秘訣。ちなみに日本パンダ保護協会で名誉会長を務める黒柳徹子さんは、その著書『パンダ通』の中で、パンダのお尻から足にかけての垂れ下がった感じが一番好きだと言っているよ。
生物学的な分類では、「ジャイアントパンダ科」とする説と「クマ科ジャイアントパンダ属」とする2説があるよ。「ジャイアントパンダ (Giant Panda)」が正式な名前で、中国では「大熊猫」と呼ばれているよ。正常な体温は36.5 ~ 37.5℃。午前より午後のほうが高いよ。1分間 に16~24回呼吸して、脈拍は70前後。嗅覚は鋭いけれど生まれつきの近視なんだ。