葛城山(かづらきやま)の狩りで獲ったもの
雄略五年二月、天皇は、葛城山で狩りをしました。そのとき突然、不思議な鳥が現れました。大きさは雀くらいで、長い尾を地面に引きずり、
「ゆめ、ゆめ(用心せよ)」
と鳴きました。すると、怒り狂った猪が、草むらからにわかに躍り出て、人を追いかけました。舎人は、樹に登って恐れおののきました。
天皇は舎人に、
「猛獣も、人に逢えば止まるという。待ち受けて射たのち、刺し殺せ」
と命じました。
舎人は、臆病な性格だったので、樹に登ったまま顔色を失い、呆然とするばかりでした。
怒った猪は、まっすぐに突進して、天皇に咬みつこうとしました。
天皇は、猪を弓で刺しとどめ、足を振り上げて踏み殺しました。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。