自分のモヤモヤ54
自分で自分のことを決めつけてしまう
自分の中で自信が持てないことは、それが苦手だと決め続けているうちに、本当にそうなってしまうものもあると思います。
たとえば、私は人の絵を描くのが苦手でした。ネコの絵でマンガを描き始めたのも、それが理由だったりします。でも、昔は人を描くのが大好きだったんです。
ゲームの仕事を始めた新人の頃、当時の上司から「君は人を描くのは向いてないから背景やろうよ」と言われ、それでえらく落ち込んでしまって、人を描いて評価されるのが怖くなって避けていたら、描けなくなっちゃったんです。
自分で「人は描けない」って脚本を書いて演じることで、本当にそうなってしまいました。
でも、最近は開き直って脚本を書き直すことにしました。
「へたうまってのもあるし」
それが新しい脚本です(笑)。
頭の中で書いた脚本なら、嫌なら書き直してしまえばいいと思いました。
自分から苦手なことを増やしてしまうのはもったいないです。 役者じゃないんだから、無理に嫌な役を演じる必要はありません。
まとめ:役者じゃないんだから、嫌な役は演じなくていい
自分のモヤモヤ55
自分の居場所や価値がわからない
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。