●特別企画
町山智浩「『トラウマ恋愛映画入門』発売記念! 町山智浩インタビュー」
モテる男は、首を絞められても「いいよ」と言う。【中編】
「甘くない」恋愛映画だけを集めた書籍『トラウマ恋愛映画入門』(集英社)を上梓された町山智浩さん。その発売を記念にして行われた伊藤聡さんによる町山さんインタビュー中編です。男はいつまでたっても恋愛のアマチュアなのか? 男が女性に決してやっていけないこととは? 町山さんが映画の中で学んだ「本当にモテる男」について語っていただきました。
山本一成「コンピュータ将棋ソフトはどこまで強くなるか ——山本一成(Ponanza開発者)×加藤貞顕 対談」
【後編】棋士と将棋ソフトは、どちらも強くなり続ける
ついに、来年おこなわれる第3回将棋電王戦の出場棋士が発表されました。第2回将棋電王戦のコンピュータ側の3勝1敗1引き分けという結果を見て、人間はもうコンピュータに勝てなくなると悲観した人も多いのではないでしょうか。ところが、電王戦第2局に登場した将棋ソフトPonanza(ポナンザ)の開発者山本一成さんは、「人間の方がやっぱり手強い」といいます。コンピュータ将棋の長所や短所、そして今後について、将棋好きでプログラミング経験もあるcakes編集長の加藤貞顕が聞きました。
●連載
堀江貴文「ゼロ——なにもない自分に小さなイチを足していく」
第2章 大きな夢より小さな足し算を vol.1 新天地での挫折
勉強にも恋愛にも期待を大きく膨らませ、満を持して東大に入学した堀江さん。しかし、居住先として選んだ駒場寮が、堀江さんが東大に抱いていた一切のイメージをくつがえしていきます。不器用な青年を待ち受ける、新天地での挫折とは? 11月5日(火)に発売される堀江貴文さんの書き下ろし単行本『ゼロ——なにもない自分に小さなイチを足していく』の内容を、cakesでいちはやくお届けしていきます。
青山裕企「彼女写真 in 名古屋」
名古屋編【第9回】ぷくーっ 高いヒールのサンダルをはいているのに、ぴょんぴょんと動き回る彼女。すばしっこしいその姿をじっと眺めていたら、僕が追いかけてこないのが不満なのか、ふくれっつらに。ご、ごめんなさい。
喜多村みか「TWO SIGHTS PAST」
TWO SIGHTS PAST #41
2000年頃より写真家の喜多村みかさんと渡邊有紀さんが互いを被写体として写真におさめている作品「TWO SIGHTS PAST」。今回は2008年頃の写真から。帽子が印象的な渡邊さんの写真から、カメラをこちらに向ける喜多村さんの写真まで、今回もさまざまな一瞬が切り取られています。
●ショートショートケイクス
編集Nだと思った? 残念、編集Rでした!!
……というわけで本日も編集Rがお届けします。
先週の水曜日に告知したcakes1周年プレゼント企画、多くのみなさんにご応募いただいております。
〆切までまだお時間ありますので、「今知った!」という方もぜひご応募いただければ!
会員限定のプレゼントとなっておりますので、この機会にcakesを試していただくのもおすすめです。
それにしても私もほしいぐらいの豪華賞品ばかりです。
「ハジの多い人生」の岡田育さんには、なんと所属するサークル「久谷女子」の同人誌にサインをいただいてきたのですよ。
同人誌にスタンプを捺す新婚の岡田育さん
最新刊の特集は「WEB女子と結婚」。先日ご結婚され、マイナビニュースで新婚日記連載「嫁に行くつもりじゃなかった」をスタートされた岡田さんが、結婚についてつづるエッセイも掲載されています。これは必読すぎる!
このサイン本を手に入れれば、あなたも結婚できるかも? というのは冗談ですが、みなさま、ぜひぜひふるってご応募くださいませ!
(編集R)