人間関係のモヤモヤ39
人が自分の思い通りに動いてくれない
好きな人ができると、相手に好かれたくて、喜んで欲しくて、何でもしてあげたくなります。
でも、いざ付き合ってしばらくたつと「なんで自分ばっかり」と愚痴が出てきちゃう。
それは多分、元々そういう相手を好きになったのに、付き合うことで自分の願望が変わってしまったのかもしれません。
もしくは、最初は優しかった相手が変わってしまったのだとしたら、自分が変わったように、相手も変わってしまったのかもしれません。
恋愛で付き合った相手は確かに自分の恋人だけど、自分の物ではありません。これは全ての人間関係に言えると思います。
どんなに仲良くなっても、苦楽をわかち合える仲であっても、相手の心や考え方を変える権利までもらえるわけじゃないんです。
「尽くすのは自分の勝手」。
それくらいに思ってみませんか?
まとめ:どんなに心を開いた人でも相手の心を変える権利は手に入らない
人間関係のモヤモヤ40
人の為に頑張っても感謝されない
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。