cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
ことばの知識大全【5】使われているのはどっち? 慣用句の意味
2020年8月4日
文化庁「国語に関する世論調査」の過去10年分のデータを基に、慣用句等がどのような意味で使われているかをまとめた。どちらが正しくてどちらが誤りというわけではない。「現在はこうした意味で使われていることが多い」ということを知っておくための、あくまで目安としてほしい。
この連載について
伝える! 震わす! 書く力。
現代は、メール一本、プレゼン一発で、仕事の受注や重要事項が決まる。文章の書きかた一つで、会社員としての運命が変わってしまうのだ。もはや、すべてのビジネスパーソンにとって、文章で「分かりやすく正確に伝える力」「相手を動かす力」、すなわち...もっと読む