「MBのおしゃれ人生相談」では質問を募集しております。専用フォーム(匿名可)からご応募ください。Q&Aは毎週更新されるMBさんのnote内でも人気のコーナー、そちらもあわせてぜひ購読してください。
ペンネーム:リオンディーズ
MBさん、いつもメルマガありがとうございます。
早速ではありますが質問をさせてください。
前回開催されたサンプルセールでパドローネの革靴を2足購入しました。
今まで、スニーカーか革靴でもラバーソールのものしか履いてきませんでした。
しかし、レザーソールだと滑るので、お直し屋さんにラバーソールを貼り付けてもらおうと思いました。 その前に色々調べると、レザーソールは履き込んでいくと反ってくるので、その反りが出て足になじんでくるので、その後にラバーソールを貼ったほうが良いというコメントがありました。
実際のところレザーソールをラバーソールに貼り替えるのはどのようにするのがベストだと思われますか?
その後のケアも教えていただけると幸いです。
ありがとうございます。
参考画像
ドレスシューズなどは基本的に靴底がこの様にツルツルの状態になっています。ワークシューズやスニーカーのようなブロックパターンになっていないため濡れた路面に弱く、ツルッと滑って転んでしまうことがあります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。