自分で考えることを大事にした
オランダの教育法「イエナプラン」
子どもに苦手な教科があり、もっと学力を上げたいと本人が思っているとき、親はどんなサポートができるでしょうか。
日本では、そもそも、勉強というと「教わる/教える」ものというイメージをお持ちの親御さんが多いと思います。もちろん、子どもたちにとって勉強は未知との遭遇なので「教わる」ことも大事です。しかし、私は学習で最も大事なことは、やはり自分の頭で「考える」ことだと感じます。
私が以前に伺ったオランダの小学校は、「イエナプラン」という教育方法の学校で、3学年が1教室で学ぶスタイルの教育をしていました。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。