一度で正解にたどりつこうしない
小学生の学習において「算数」と同じく重要なのが「国語」です。
何を言われているかを読み解き、文章のポイントをつかむ力をしっかりと身につけておくことで、ほかの教科の問題でも「何を問われているのか」がしっかりと理解できるからです。
国語が苦手な子と話していると、「長文読解の文章題がとくに難しい」という子が多いように思います。確かに、国語のテストの問題は、年々難しくなってきています。文章題で読むテキストはどんどん長くなり、また、子どもにとって身近でないテーマのテキストもよく出題されるようになっています。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。