「MBのおしゃれ人生相談」では質問を募集しております。専用フォーム(匿名可)からご応募ください。Q&Aは毎週更新されるMBさんのnote内でも人気のコーナー、そちらもあわせてぜひ購読してください。
ペンネーム:雨傘
MBさんこんにちは。メルマガ、書籍、youtube等いつも楽しく拝見しております。
さて、先日道端で転んでしまい、ユニクロのEZYアンクルパンツの膝に穴が空いてしまいました。再購入を検討していますが、穴が空いてしまったものもどうせ捨てるくらいなら、ダメージ加工やペイント加工をして遊んでみようと思っています。MBさんは以前デニムの裾の加工について解説されていましたが、スラックスのセルフリメイクなどをしたことがもしもありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
オススメアイテム
BRAND:UNIQLO
ITEM:EZYアンクルパンツ(ウールライク・2WAYストレッチ)
PRICE:2,990円
相談はこちらのアイテムですかね。サイズ感次第だとは思うのですが、思い切ってショートパンツにしてみてはどうでしょう。ダメージ加工やペイント加工というのも選択肢として無くはないと思うのですが、スラックスにダメージやペイントは「ただの汚れ」と認識されてしまうかも。
ジーンズやチノパンなど、カジュアルなアイテムに対してのダメージ加工は比較的認知されているのでデザインとして許容されますが、スラックスは慎重にやらないと「ただの汚い人」に見えるかもしれません(アイディアソースがちゃんとあるなら別ですが)。
それならば思い切って裾を詰めてしまって、短パンにするのが良いかも。どこのお直し屋さんでも対応してくれると思いますので聞いてみてください。工賃もそこまでかからないはずです。
今回はあわせて、「洋服のお直し屋さん」は実はこんなことができます、という紹介をしましょう。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。