ストックできる魚の缶詰を使って、だしなしで作る
おかずがちょっと足りない…そんなときに、汁物でボリューム感を出す方法を覚えておくと、日々の献立作りがとても気楽になります。今日ご紹介するのは、キャベツを1/4個、一気に食べ切る味噌汁。蒸し煮することでかさを減らすので、無理なくたくさん食べられます。
キャベツに合わせるのは、サバ缶です。食べごたえが出るだけでなく、だしを使わず味噌汁がスピーディに作れるのです。缶詰は家にストックしておけますから、いよいよ冷蔵庫に何もない!というときにも重宝するレシピです。イワシ缶やさんま缶、ツナ缶、鮭缶、あるいはあさり缶など、ほかの魚介の缶詰で応用がきくのも嬉しいところ。
サバのうまみと味噌の香りが、柔らかく煮えたキャベツとよく合います。ごはんの進むごちそう味噌汁、大きめのお椀でたくさん食べてくださいね。
キャベツどっさり味噌汁
材料(2人分) 所要時間12分
キャベツ 1/4個
サバ水煮缶詰 1個
味噌 大さじ2~3
ごま油 少量
水 550~600mL
作り方
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。