(イラスト:有賀一広)
「本」をコミュニケーションツール
として使うということ
子どもの成長における「読書」のメリットは何か?
・語彙力がつく
・未知の分野にさまざまな興味や好奇心を持つきっかけになる
・同じテーマでも多様な角度の視点があることを知る
……などが挙げられると思いますが、他にも数え切れないメリットがあるでしょう。
そして、じつは子どもの安全基地を作り、自己肯定感を高めることにもつながります。
読書は子どもの学習において大事なものであり、とくに語彙力を上げるために欠かせないと感じます。 実際、ベネッセコーポレーションが2016年7月に行った「現代人の語彙に関する調査」でも、幅広いジャンルにわたり読書をする人のほうが、語彙力がより高い傾向にあるという結果が出ていました。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。