投資デビューは手軽な
インデックスファンドで!
実際、私の家計相談の現場でも、みなさんこの「インデックスファンド」を利用しながら投資生活をスタートしています。
これまでにお話ししてきた「投資の極意1~4」を満たすことができる商品だからです。
極意その1「分けて散らす(分散)」
極意その2「コツコツ積み立てる」
極意その3「長―い目で考える(長期)」
極意その4「手数料が安いものを選ぶ」
極意その1「分けて散らす(分散)」
リスクを減らすには、「分散投資」が有効です。
ニチガイカブサイ、覚えてますか?
日本&外国で株式&債券をそれぞれ4パターンで持つ、という話でしたね。
もし4万円の資金があったとして、一つの投資対象(たとえば日本債券)にそれをつぎ込んでしまったら、その金融商品が値下がりすると、すぐさま損してしまいます。
しかし、4万円を使って、1万円ずつ4種類の金融商品を買えば、1つが値下がりしても1つが値上がりして減った分を相殺する、という具合に、資産全体の値下がりリスクを軽らすことができます。
インデックスファンドのすごいところは、いくつかの投信が組み合わされている商品がたくさんあるという点です。
後ほど詳しく説明しますが、1つ買うだけで「分散投資」ができるのです。
極意2「コツコツ積み立てる」
毎月◎◎円ずつ、というように一定額を購入することで、最初は少なくてもムリなく着実に増えていく点が「貯金」と似ていますね。
ネット証券で購入すれば(会社にもよりますが)なんと1000円からスタートできます。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。