井上はじめ
コロナショック到来。世界の経済にお金を預けている人の『その後』
2018年、cakes内で実際に1億円を貯めたサラリーマンの連載がありました。
精神論でも抽象論でもなく、もっとも簡単で具体的な方法を明かしたその連載は大変好評を博しました。
今回は、彼が2020年3月のコロナショックに対して、どのような思いを抱いているかを赤裸々に語っていただきました。投資をしている人も、していない人も少なからず不安を感じている昨今、彼はどのように感じているのでしょうか。
世界中が見知らぬウィルスの脅威にさらされています。
——
本記事はコロナウイルスについて記載しています。 不謹慎な記載があればすみません。 被害に遭われた方、感染防止や感染後の処置のために懸命に戦われている方、また、日々の生活で不安を感じながら過ごされている全ての方にお見舞い申し上げます。
——
お久しぶりです。井上はじめです。
もし、僕のことを記憶に残っている人がいるとしたら、こう覚えていただいているかもしれません。
「あー、世界経済に投資してるって言ってた人だ」
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
29274
false
この連載について
井上はじめ
どちらかというとダメリーマンの筆者がどうやって1億円を貯めたのか? 意識高く自己研鑽に励み、収入アップをめざす方法ではないやり方で、老後も安心な資産形成をめざす! ユニークで誰にでもできる資産形成方法を次々と発見していく筆者は、マメに...もっと読む
著者プロフィール
大学卒業後から始めた資産運用で、1億円の資産形成をまもなく達成。
「お金を稼ぐ能力がないからこそ、お金を増やす!」をモットーに、投資の素人だからこそできることを一つずつ実行していく。将来の夢は、夏は北海道、冬は沖縄で過ごしつつ、普段は悠々自適なペンション経営。そのための準備を今から始めている。
〜著者からのメッセージ〜
ぼくは今、33歳のサラリーマン。
仕事もそれなりにこなせるようになったけど、
それでも右肩上がりに給料が上がるわけではないこの時代。
もし、何もしていなかったら、お金の不安をずっと抱えたまま一生を送っていたかもしれません。
もしあなたが、思ったように給料が増えなくて、将来のお金に関する悩みを抱えているのであれば、現実から目を背けず、あなたに出来ることから初めてみませんか?
そういう方のためのキッカケ作りになりたい。
それが、ぼくがこの連載をスタートした動機です。
この連載を通じて、ぼくが億万長者になるために10年間続けた『あること』を少しづつ紹介していきたいと思います。