食べ物を、よく貰います。周囲の人たちが親切なのか、私が「くれ」という顔をしているのか。つい先日も、編集者と打ち合わせをしていたら、
「サトウさん、イモガラ要ります?」
え、いいんですか。ありがとうございます……。あれ、イモガラって何だろう。
手渡されたビニール袋の中には、茶色っぽい紐のような物体が掌サイズに束ねられていました。
芋茎・ずいき——里芋や蓮芋の葉柄。アクを抜いてから、酢の物や煮物、炒め物などにして食用する。芋茎の収穫は主に夏に行われるようだが、俳句歳時記では芋と同じ秋季に分類されている。芋茎の皮を剝いて天日で乾燥させたものを「芋がら」という。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。