雨宮ひとみ /halyosy
第4回 春
個性的な新入部員2人に続き、さらに入部希望者が来るとの情報があり、さらに盛り上がる未来たち。でも、入部希望者は現われない……どうする未来!?
大ヒットボーカロイド小説『桜ノ雨』シリーズの第2弾『桜ノ雨 僕らが巡り逢えた奇跡』の一部を紹介します。シリーズ最新刊『Fire◎Flower』も発売中!

それから数日後、三人目の見学希望者がくるとの連絡が、海斗先生から来た。
もう新入部員は来ないんじゃないか、と思っていたわたしたちは、その朗報に大喜びし、いつもより気合を入れて練習をしていた。
だけどその日、入部希望者は来なかった。
急用でも出来たのかな?……まあいいか。たぶん明日には来るよね?
楽観的に捉えたわたしは、翌日も、その翌々日も、同じようにスタンバイしながら、新入生が来るのを待っていた。
そして気がつけば一週間が過ぎていた。
さすがにこれは……と、思ったわたしは、ユキ、蓮、鈴と一緒に職員室へと向かった。
海斗先生の席は窓際の端っこだった。
机の上には教科書、会議の資料、タウンページ、郵便物、その他、様々なものが山積みになっている。そんな中、海斗先生は埋もれるようにうずくまり、何やら書きものをしていた。
「海斗先生」
「あ、未来部長」
「新入生、あれからずっと待ってたんですけど、やっぱり来なくて……」
「うーん。おかしいなあ。僕のとこに来たときは、合唱部についていろいろ聞いていったんだよね。活動日とか、過去にどんな曲歌ってたとか。部員は何人いるんだとか……。男子だし、貴重な人材なんだけどなあ」
2908
false
この連載について
雨宮ひとみ /halyosy
「もしも、初音ミクが女子高生だったら・・・」で話題となったボーカロイド小説『桜ノ雨』シリーズ。第三弾として、スピンオフ作品『Fire◎Flower』が8月28日に発売されました。
それを記念して、シリーズ第2弾にあたる『桜ノ雨 僕ら...もっと読む
著者プロフィール
脚本家、小説家。雑誌編集者を経てフリーの文筆家となる。脚本、小説、漫画原作、ゲームやドラマCDのシナリオなどを手掛ける。VOCALOID好きが高じてノベル『桜ノ雨 僕らが巡り逢えた奇跡』の執筆を担当することに。小説『Romeo×Juliet』(角川ビーンズ文庫)、『おんたま!』(ニコニコアニメチャンネル)他。
ニコニコ動画にてVOCALOID楽曲の投稿、また「歌ってみた」カテゴリでの活動をしているクリエイター。2008年2月に投稿した初音ミク楽曲『桜ノ雨』はネット界隈だけでなく、一般層にまでファンを作るほど大きな反響をよんだ。自身が立ち上げた「桜ノ雨プロジェクト」により、『桜ノ雨』を合唱できるように支援している。ボカロ曲だけでなく、歌い手などへの楽曲提供も行っている。