牧村由依さん(仮名)の長男は小学4年生。生まれた直後から卵と牛乳、大豆、小麦、クルミの食物アレルギーがあり、アトピー性皮膚炎も発症した。
成長とともに食物アレルギーは軽くなった。卵も加工品なら食べられるようになり、クルミを除くとほぼ克服できた。しかしアトピー性皮膚炎の症状は残り、今も薬が手放せない。
牧村さんにとって、目下の悩みはステロイド剤との付き合い方だ。なるべく使いたくないので、症状が治まると使用をやめて保湿剤のみに切り替えてきた。だが、しばらくすると湿疹(しっしん)が出てきて逆戻り。これを繰り返してきた。
「先日、長男がインフルエンザにかかったとき、ヘルペスが出てしまった。長くステロイド剤を使い続けたせいで、免疫力が下がっているからなのだろうか」と牧村さんは不安を募らせる。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。