ネットコミュニティを探して入ってみよう!
とはいえ、ネットコミュニティは自分にはまったく縁のない世界だと感じる人もいることでしょう。しかし、パソコンやスマホを使えば、一瞬にしてさまざまなネットコミュニティを発見することができます。
試しに、『ダンス 東京 サークル』と検索してみてください。すると、いろいろな掲示板が出てきて、そこでさまざまなダンスチームがメンバーを募集しています。
私自身、ダンスに関するサークルはないかとネットで検索し、偶然、見つけた掲示板にあった『初心者歓迎 一緒に踊りましょう』という書き込みに対してメールを送ったのが始まりでした。ネットを経由してダンスコミュニティを探したことには、次のようなメリットがありました。
まず、ダンスという趣味の切り口で人が集まると、年齢、性別、出身、職業など、まったく背景の異なる人々と出会えることです。普通に生活していると、どうしても同業者など社会的にも経済的にも自分と似たような背景をもつ同じような価値観の人とばかり接することになります。私自身、普段の生活では公務員と知り合う機会はありませんが、ダンスコミュニティではそれが可能です。
メンバーになったあと、主催者が管理するLINEグループで、メンバーが集まる日のリストアップや告知、雑談などが行われます。リアルで会う仲間とはいえ、もともとはネットコミュニティです。出入りは自由なコミュニティですから、メンバーの入れ替わりは激しいものがあります。しかし、きつい縛りがあって毎日顔を合わせる人ではないうえに、ダンスという共通点を持っているので、ざっくばらんな会話が繰り広げられ、居心地のよい居場所となっています。
ネットだから怖いとか怪しいというのではなく、有料、無料問わず、さまざまなネットコミュニティが存在しているので、『(カテゴリ)(地域)サークル』などのキーワードで検索し、ぜひ自分の居心地のよい居場所を探してみてください。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。