ブスの作業26 SNSで自己表現を磨く
注:本連載開始から「読者が実際に手と頭を動かす箇所」として、「ブスの作業」を提示している。「ブスの作業1~25」を読みたいあなたは、前回までの連載を見てネ。
2社目の税理士事務所で「書く」習慣をつけてもらったことで、私の人生は変わった。
いまも定期的にブログを書いている。
http://tamuramami.com/
何がいいって、昔あったことや、過去の行動をいつでも振り返られる。それは思い出をしみじみと味わうという意味ではない。
過去は大事なデータだ。人生を俯瞰することが、マーケティング戦略に役立つのだ。
そして、書くことを習慣にしていると書くためのネタを常に探す。
ネタは自分をよく見せたいからがんばったことしか書きたくない。
なので日々がんばる。
ブログを書くことにより日々の努力が自然とできるようになる。
さらに、ブログを書き続けていると定期的に読んでもらえる読者がつく。すると感想をいただけたりするのだ。
見知らぬ人からの感想!
これほど承認欲求が満たされることはない!
私の文章を見てくれている人がいる。おもしろかった、ためになったと言ってくれる人がいる。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。