シマウマが置かれているホテルにはご用心
丸山ゴンザレス(以下、丸山) 髙田さんとバンコクで取材をしていたときに、街中でシマウマの置物を見かけたんです。「何か信仰上の意味があるのかな」と思って、髙田さんに聞いてみたところ「ああそれ、人が死んだところに置くんですよ」ってサラッと言われて。「何言ってるんだこの人……」と思ったんですけど、意識して見てみると、街中の至るところにシマウマが置いてあるんですよね。
髙田胤臣(以下、髙田) そうですね。なぜシマウマなのかは僕にもわからなくて、いま調べているところです。
室橋裕和(以下、室橋) 交通事故とか殺人事件とか、人が亡くなった理由に則しているわけじゃないんですね。
髙田 恐らく、霊的な現象があったところにシマウマを置くルールだと思うんですよ。人が亡くなったところに、必ずシマウマを置くわけではないので。
丸山 この話を聞いてから、あるホテルの前を通りかかったら、エントランスに巨大なシマウマが2体並んでいたんです。「このホテル、大丈夫か?」って、心配になっちゃいますよね。
室橋 怨念の強さによってサイズが……。
丸山 なんか、比例してたら嫌じゃないですか。ある場所では、小さいものからポニーくらいのサイズのものまで、シマウマがたくさん並んでいました。未開封のものも転がっていて……。「いくら何でも死に過ぎだろ。何なんだよここ」ってつぶやいたら、髙田さんに「病院です」って言われて、納得しましたね。
髙田 2〜3年前は、病院の入口近くまで山積みだったので、あれでも大分片付けられたんですよ。
男の霊が女の子に与えたものは…
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。