昨年末に行った「0円タクシー」キャンペーンは、狙い通りの成果でした。特徴的なのは、東京でしかやっていないのに、知名度が上がって神奈川の実車数が爆発的に伸びたこと。しかも、ほとんどが普段タクシーを利用していない人です。
タクシーがまだ“ぜいたく品”と思われている中で、配車アプリによって利用者の裾野を広げられるという証明になった。これは事業者にとってもメリットですよね。
定額型やロイヤルカスタマー向けプランといった料金体系の多様化も考えていますが、いろいろチャレンジをしていきます。もちろん、合法的に。