60代の1500万円より、20代の1500万円
その「安定した生活」というのは、国が用意することは可能なんじゃないでしょうか。
だって国は、がんになった人に1500万円払ってくれるわけです。その1500万円を、60歳過ぎて払うんじゃなくて、20代のうちに払ってあげれば、その人は子供を育てられて、その子供が成長して働くようになったら、また税金を納めてくれる──そのほうが絶対いいですよね。
2019年11月10日
その「安定した生活」というのは、国が用意することは可能なんじゃないでしょうか。
だって国は、がんになった人に1500万円払ってくれるわけです。その1500万円を、60歳過ぎて払うんじゃなくて、20代のうちに払ってあげれば、その人は子供を育てられて、その子供が成長して働くようになったら、また税金を納めてくれる──そのほうが絶対いいですよね。
なぜ、あなたはもっとお金が欲しいのか? お金ってそもそも何なのか? お金の不安から開放されて、毎日楽しく生きるためには、何が必要なのか? お金哲学から、資産をつくる確実な方法、youtube時代の稼ぎ方などの実践まで。2ちゃんねる、ニ...もっと読む
8O941DQHG99FGPb なぜ今… いや今だからか… 問題は、時間の使い方だと思うな… 優先度の低い仕事を減らしていくか、機械にやらせるようにして、いかなきゃ… 2年以上前 ・ reply ・ retweet ・ favorite
preta_morte https://t.co/9IqWMn4jaA 確かに消費税ってちょろまかせないw 2年以上前 ・ reply ・ retweet ・ favorite