ひろゆき
家賃が下がると、出生率が上がる!
都心の家賃は高すぎる!20万円の収入で10万円の家賃を払うなんて理不尽だとは思いませんか?これでは、結婚して子育てするなんて無理。現在の日本の緊急課題である人口減少の仕組みを、ひろゆきが看破します。
住むなら田舎の理由!
僕は、よほどのことがない限り、都心に住む必要はないと思っています。まず生活コストを下げられるだけ下げることが重要です。
家賃が高いことによってその人の生産性が上がるかといったら、ほとんど変わらないと思います。たとえば僕が原稿を書くときに、都心のすごく高いホテルに泊まって書くのと、板橋のアパホテルに泊まって書くのと、出来上がる原稿は一緒ですよ。家賃と生産性はリンクしません。ですから僕にとっては、家賃は安ければ安いほど生産性が上がります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
27356
false
この連載について
ひろゆき
なぜ、あなたはもっとお金が欲しいのか? お金ってそもそも何なのか? お金の不安から開放されて、毎日楽しく生きるためには、何が必要なのか? お金哲学から、資産をつくる確実な方法、youtube時代の稼ぎ方などの実践まで。2ちゃんねる、ニ...もっと読む
著者プロフィール
本名・西村博之(にしむら ひろゆき)。
1976年、神奈川県生まれ。中央大学在学中に米国アーカンソー州に留学。1999年にインターネットの匿名BBS「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。東京プラス株式会社代表取締役、有限会社未来検索ブラジル取締役など、多くの企業に携わり、企画立案やサービス運営、プログラマーとしても活躍する。2005年に株式会社ニワンゴ取締役管理人に就任。2006年、「ニコニコ動画」を開始し、大反響を呼ぶ。2015年、英語圏最大の匿名BBS「4chan」の管理人となる。