ひろゆき
生活保護はもらう、ベーシックインカム制度で日本経済を再生する!
人様に迷惑をかけられない、世間体体が気になるから生活保護を受けるなんて気がひける・・・。なんていう考え方は捨てよう。あたえられた権利は主張しよう!もう一歩進んで、毎月最低限の生活ができるお金を国民全員がもらえる制度を導入しよう!ひろゆきが、彼ならではの経済再生論を語ります。
生活保護はもらってしまおう
ベーシックインカムで月7、8万円で暮らそうとすると、無駄遣いしたら無理です。
ぎりぎり暮らしていくのに必要な額を知って、こちらの生活自体を設計し直したほうが手っ取り早い。
もし僕の言うとおりになるんだったら、まず働いてない人全員に生活保護を取らせます。働いている人はもらえないので、働いてない人限定です。生活保護ってものすごくネガティブな印象がありますが、あくまで制度ですから、使える人は使ったほうがいい。
「働けないです!」って言い続けていたらもらえます。もらえなかったら裁判を起こせばいい。裁判してもらえなかった人って、僕が知る限りいません。
27354
false
この連載について
ひろゆき
なぜ、あなたはもっとお金が欲しいのか? お金ってそもそも何なのか? お金の不安から開放されて、毎日楽しく生きるためには、何が必要なのか? お金哲学から、資産をつくる確実な方法、youtube時代の稼ぎ方などの実践まで。2ちゃんねる、ニ...もっと読む
著者プロフィール
本名・西村博之(にしむら ひろゆき)。
1976年、神奈川県生まれ。中央大学在学中に米国アーカンソー州に留学。1999年にインターネットの匿名BBS「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。東京プラス株式会社代表取締役、有限会社未来検索ブラジル取締役など、多くの企業に携わり、企画立案やサービス運営、プログラマーとしても活躍する。2005年に株式会社ニワンゴ取締役管理人に就任。2006年、「ニコニコ動画」を開始し、大反響を呼ぶ。2015年、英語圏最大の匿名BBS「4chan」の管理人となる。