自分の強みの見つけ方
しかし、「自分が世の中に貢献できることを探す」とはいっても、具体的に何をすればよいかわからないと感じる人も多いと思います。しかし、マクロの居場所もミクロの居場所もつくり方は同じです。つまり、社会に対して自分が何を「ギブ」できるのかを考えるということです。
しかし、ミクロの居場所と同様に、自分があげたい何かをギブしても意味がありません。世間が必要としてる何かの中で自分が与えられるものをギブする必要があるのです。ここでも他の人に「ありがとう」と言われることが何であるかを意識することをおススメします。とはいえ、自分が一方的にギブすることは絶対に継続できないので、あなたが社会にギブをするのと同時に、自分にとってのテイクが発生するものである必要もあります。
さて、私は留学の終盤、「インプロを学んだのはよいけれど、いったい将来、自分は何になるのだ?」という疑問が急に湧いてきました。いわゆる、次の図の心配(Worrying)の段階に差し掛かったのです。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。