料理が美味しかったらお店の人に「美味しかった」と伝えてほしい
いらっしゃいませ。
bar bossaへようこそ。
昔、ブラジル人の友人と妻と3人で、和食店で食事をしたときのこと。当時僕が働いてたバーの姉妹店だったのですが、友人が料理の美味しさに感動してしまって、帰るとき僕に「厨房に案内してくれ」と言ってきました。彼は厨房に入ると、料理人達に「今日の料理は本当に美味しかった。みんな世界最高の料理人だ!」みたいなことを告げたんです。
実際その店はすごく流行っていて、美味しいと評判だったのですが、後になって料理人の人達に「ああやって面と向かって言われると、すごく嬉しいものだね」って何度も言われました。
いやほんと、飲食店をやっていて何が嬉しいって「美味しい!」のひとことなんです。もしこれを読んでいるあなたが、「美味しい」と感じたら、ぜひ、料理人やサーブしているスタッフにそのまま告げてみてください。本当に喜びますから。
もちろん、直接的な表現は恥ずかしいという場合は、SNSとかでも「美味しかった」って投稿してもらえるとすごく嬉しいです。「あ、こういう年齢のこういう人たちは、この料理を美味しいって感じてくれるんだ。じゃあ今度はこういうのを提供してみようかな」っていう料理人の意欲を刺激してくれます。
僕、飲食業界で26年働いているのですが、料理人って基本的にアーティスト気質の人がすごく多いんです。実際、ミュージシャンになりたくてバイトで飲食店の厨房で働いていたのだけど、料理が面白くなってしまってそのままのめり込んでシェフになってしまったって感じの人もすごく多いです。