書籍化しました!
“よむ”お酒(イースト・プレス)
本連載『パリッコ、スズキナオののんだ? のんだ!』が本になりました。
その名も『“よむ”お酒』。
好評発売中!
ひとり飲みや、晩酌のお伴にぜひどうぞ
ノンアル中
パリッコ(以下パリ) ここ最近もっとも衝撃的だったトピックが、ナオさんが酒を控えているという。「ノンアルコール飲料という存在」の回にも書かれてましたが。
スズキナオ(以下ナオ) そうだ、健康診断の結果が悪くて節酒し始めたのが、その回の原稿を書いてる時でした。
パリ どうですか? その生活。
ナオ 割と大丈夫です! 最近は家では飲まなくなって。
パリ 人生で長く酒を楽しむという観点において、本当に素晴らしいことだと思います。
ナオ 飲みに誘われたりすることもあんまりないんですよ。週に1回あるかないか。あと、仕事の取材で居酒屋さんに行く時はやっぱり飲みたいのでそこでも飲みます。それぐらいなんですよ。「酒の穴」とかいってるのにこんなことでいいんだろうか。
パリ すごい! 1日2日の禁酒なら耐えられないことはないんです。でもそこまでスタンスを変えるというのは、今の自分にはなかなかできなそう。どうしても夕方くらいになると飲みたくなっちゃって。
ナオ いや、その気持ちは完全にわかります! 今だって、ノンアルコールビールとノンアルコールチューハイを昼から立て続けに2缶3缶と飲んでますから。
パリ ははは。ノンアル中!
ナオ そうそう。どっちなんだっていう。少ししたらもう一回検査して、問題なかったらまた飲み始めようと思ってます。
パリ きっと大丈夫でしょう。
ナオ だといいなー。
炭酸水のありがたみ
ナオ しかし、炭酸水って最高ですね。酒のかわりにめちゃくちゃ重宝してます。
パリ おれはもう近年、炭酸水しか飲んでないと言っても過言ではないですよ。お茶とかコーヒーは別として。あ、もちろん酒も別。
ナオ 別が多いなー。
パリ はは。つまりええと、水の代わりという感じかな。朝起きたら炭酸水。仕事始めに炭酸水。
ナオ うんうん。シュワッが生活にリズムをね。
パリ 子供の頃、サイダーと勘違いして飲んだことがあって、こんなにまずいものがこの世にあったんだと絶望したけど、今ではなくてはならない存在になりました。
ナオ 僕も急に意味がわかるようになりました。炭酸水がなかったらもっとお酒を飲みたくなってしまってたはずです。あと、ノンアルコール飲料の進化がすごい。あまり飲むことないですか?
パリ いや、ありますよ。休肝日に飲みます。「零ICHI」ってノンアルビールとか。
ナオ とみさわ昭仁さんがツイッターに書かれていて知ったんですが「アサヒスタイルバランス 香り華やぐハイボールテイスト」っていうの飲んだことありますか? ノンアルハイボール!
パリ ない!
ナオ これがいいんですよ! 完全ハイボール。「突然段ボール」みたいな。
パリ まじすか!
ナオ 今日も飲んでいて、飲み切ったのをかたわらに置いて仕事してたんですが、「あれ? 外からハイボールの匂いがする」と思ってしまうほどハイボールくさいです。
パリ 興味あるな~。今サイト見たら「アルコール分0.00%」って書いてあった。
ナオ 0.00%。
パリ 入ってないな~。ファンタとかでももうちょっと入ってるんじゃないか?
ナオ はは。ファンタのアルコール度数ね。節酒ドリンクとしては、ホッピーの外だけってのもこの前飲んだんですが、あれはアルコール度数0.8%なんですね。
パリ そうなんすよね。割と酒。
ナオ 0.00%に比べたらストロング。
「お前がチューハイだったのか!」
パリ こないだとあるイベントで、「元祖下町ハイボール屋」をやったんですよ。「カンダ」ってメーカーの一升瓶のエキス、俗に言う「下町ハイボールに入ってる謎のエキス」を買って、それをプレーンチューハイに混ぜて出す。1杯300円。
ナオ ついに、チューハイ屋さんになられたんですね。
パリ 子供の頃からの夢が叶いました。そんで休肝日に自宅で、余ってたそのエキスを炭酸水にちょっとたらして飲んだわけですよ。
ナオ ほう。
パリ 笑いました。チューハイで。
ナオ はは。「お前がチューハイだったのか!」っていう
パリ そもそも、質の悪い焼酎の臭みを消すために開発されたものだから、あんまり味がないようなもんなのに、なぜか強力なんですよね。こいつか! と。
ナオ そうかー、最近、自分なりのノンアル飲料を生み出す実験をしてたんですけど、正解はそれだったんですね。
パリ なんかね、そう思いました。でも、正解は人それぞれ無限にあるかも。
ナオ 今後は、酒はもちろん引き続き楽しみつつ、ノンアル道も追求していきたいと思います。
後編は7月20日更新予定です。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。