ルール3収納
冷凍室
最近の冷凍室は引き出しタイプで深さがあるものが主流のようです。上からポンポン入れてしまうと、古いものが下のほうへ行って、迷子に!冷凍室収納の基本も「立てる収納」です。
期限切れの食材で埋まらないように
「買ってきては、上からポン」と入れていたら、すぐにゴチャゴチャに!冷凍食品は袋のまま、食材などは使いやすい量に小分けにしてラップに包んだものを密閉できる保存袋などに入れ、立てて収納していきましょう。冷蔵室同様、中にブックエンドを立てたり、プラスチックケースなどを使って種類別に分類したり、倒れにくくするとグンと使いやすく!
冷凍室下の段
作った料理などを冷凍するときは、密閉できる保存袋に入れ、アルミバットに薄く広げて冷凍。立てて収納しましょう。
冷凍室上の段
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
上段は「冷凍するためのスペース」として、ふだんはなるべく 空けておくと便利です。