背中の緊張をほぐす
背中が丸まって猫背になって、背中、肩、首がガチガチに固まっているのをほぐす簡単リラックス法をお教えしましょう。
●すわってゆらゆら運動
①イスにすわり、背もたれに寄りかからないで背筋を伸ばします。
②腰のうしろに両手のひらを当て、腰を小刻みに左右に揺すって動かします。最初は手のほうが温かいですが、腰のほうが温かくなってきたと感じるまでやってください。
③次に、おへそとみぞおちの間に手のひらを当て、左右に小さく揺らします。
④さらに、鎖骨の下あたりに手のひらを当て、左右に押したり、回転させて押したりします。
●寝てゆらゆら金魚運動
①仰向けに寝ます。足は肩幅程度に開いてください。
②両手を首の後ろで組みます。このとき、ひじは床につけないで軽く浮かせます。
③組んだ両手と腰を、ゆらゆらと小さく動かします。金魚が泳いでいるところをイメージしましょう。
④腰の動きにくい人は、ひざを立て、足の裏にクッションなどを当てて腰が少し浮くようにすると動かしやすくなります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。