「MBのおしゃれ人生相談」では質問を募集しております。専用フォーム(匿名可)からご応募ください。Q&Aは毎週更新されるMBさんのnote内でも人気のコーナー、そちらもあわせてぜひ購読してください。
Q.グルカサンダルってどう着こなせばいいの?
MBさんこんにちは!
最近暑くなってきたので、奮発してパラブーツのパシフィックを購入しました。
そこでご質問なのですが、グルカサンダルのオススメの着こなし方はどのようなものがあるでしょうか? 無難にTシャツに黒スキニーでいつも合わせています。
ご返答して頂けたら嬉しいです!
ペンネーム:ともちゃん
A.
質問ありがとうございます。せっかくなので、「そもそもグルカサンダルとは?」といった基本から説明をしていきましょう。
グルカサンダルとは、見た目の通りサンダルと革靴のハイブリッドシューズ。起源は諸説ありますが、定説はイギリス軍の傭兵部隊である「グルカ兵」から。通気性に富んだ形状と、歩行時にズレにくいフィット感あるデザインが特徴です。日本のファッショントレンドとしてはここ4、5年かけてじわりじわりと広がりを見せていますが、案外起源は古い様で、古着のピック作業などをしていると昔のグルカサンダルなどを発掘することがあります。
グルカサンダル最大の特徴は「サンダルと革靴の中間である」というところ。なにしろ夏はサンダルやスニーカーなど通気性の良いカジュアル靴ばかりに傾倒してしまうでしょう?
「靴」って案外目につくポイントです。写真で見るのと違い、実際のコーディネートは視線が均一に届きません。視線を動かしながら全体の印象をチェックするわけですが……するとコーディネートには必ず「視線が集まる目立つポイント」と「素通りされる目立たないポイント」が出てきます。
では目立つポイントはどこか? それは視線が止まる「先端部分」となるわけです。頭の先や足の先、腕の先など、先端は特別目につく場所であるわけで、然して昔から「おしゃれをするなら足元から」なんて言われるわけですね。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。