三田紀房
第二章 あなたが知らない「仕事の真実」vol.2 常識を言語化しろ!
まちがいだらけの転職市場、ビジネス事情にメスをいれ、多くの社会人を叱咤激励した漫画『エンゼルバンク』。そのエッセンスを凝縮した副読本の一冊、『会社に左右されない仕事術』の内容を、cakesでもお届けします。今回も、"あなたが知らない「仕事の真実」"をお届けします。
その「常識」を言語化しろ!
普通のことを普通にやる。
これは頭で考えるよりも遥かに難しいことである。たとえば、あなたは部下や同僚に対して次のような不満を抱いたことはないだろうか?
「なんで、そんなこともわからないんだ!」
「これくらい、いわれなくてもわかるだろう!」
「普通に考えておかしいだろ!」
なにも難しいことは要求していないのに、普通のことを普通にやってほしいだけなのに、考えられないような凡ミスをくり返す部下や同僚。彼らと接していると、もはや真面目にミスを指摘・指導することさえバカバカしくなってくる。どのみち通じないのだから、いちいち話をするだけ無駄だと思えてくる。
しかし、こうした意思の疎通がうまくいかない原因は、あなたにもある。
円滑なコミュニケーションを妨げる最大の要因とは、いったいなにか?
それは「常識」だ。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
259
false
この連載について
三田紀房
まちがいだらけの転職市場、ビジネス事情にメスをいれ、多くの社会人を叱咤激励した漫画『エンゼルバンク』。そのエッセンスを凝縮した副読本の一冊、『会社に左右されない仕事術』の内容を、cakesでもお届けします。はじめてのことばかりで悩む新...もっと読む
著者プロフィール
1958年1月4日生まれ、岩手県出身。大学卒業後、一般企業に就職したのち、漫画家へ転進。「モーニング」で連載し、社会現象を巻き起こした『ドラゴン桜』で2005年に第29回講談社漫画賞一般部門を受賞。その外伝となる『エンゼルバンク』では、日本の会社やサラリーマンにメスを入れ、好評を博した。現在は、「週刊ヤングマガジン」で『砂の栄冠』を連載中。本連載は、2月21日発売予定の新刊『プレゼンの極意はマンガに学べ!』の内容の一部となる。