週刊ダイヤモンド
本誌記者が乗って分かった![新幹線]グランクラス vs[JAL]ファーストクラスの魔力
国際線の運賃は100万円以上もザラなので手が出ないが、国内線(福岡~羽田)の特割では3万4950円。エコノミークラス料金にプラス8000円でゴージャス気分を味わえるのだ。
空港に着いたところから、優越感に浸ることができる。専用のチェックインカウンター、専用の保安検査場、専用のラウンジを使えるからだ。福岡空港は混んでいるので、手荷物検査の長蛇の列に並ばなくていいのはありがたい。
いざ搭乗すると、洗練された雰囲気の白のジャケットをまとった専任の客室乗務員が来てくれた。「本日、担当させていただきます××です。お手伝いできることがございましたら、お申し付けくださいませ」。
フルフラットになるシートの操作に戸惑っていたら、すぐに戻ってきてくれた。ファーストクラス初体験だとバレちゃったかな。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
25843
false
この連載について
週刊ダイヤモンド
陸の王者・新幹線と空の王者・飛行機。東海道新幹線が開業して以降、両者は切磋琢磨しながらしのぎを削ってきた。利用者のライフスタイルの変化や技術革新により、かつては時間や運賃が中心だった「乗り物選びの基準」は多様化した。最近では、セキュリ...もっと読む
著者プロフィール
2013年に創刊100周年を迎えた『週刊ダイヤモンド』は、書店で一番売れているビジネス誌。昔も今も“ビジネスパーソンのパートナー”として、常に変化する時代をキャッチし、鋭く取材対象に斬り込み、わかりやすく読者にお伝えしてきました。その中から選りすぐりの記事をお届けします。 ※ cakes版では、一部の漢字が簡略体で表記されている場合があります。内容は『週刊ダイヤモンド』本誌の編集当時のものです。
Twitter:@diamondweekly
Facebook:http://www.facebook.com/diamondweekly