6月4日
最近はNHK教育の「えいごであそぼう with Orton」を見せている。
10分間の幼児向け英語番組で、厚切りジェイソンが発明家役で出ている。
男の子、女の子に加えて、性別がわからない子が出ている。
男らしく、女らしくといった旧時代の価値観に縛られていない。すごくいいと思った。
かず、真剣に見ている。子どものうちから少しでも英語に馴染んでくれたら。
(※番組ホームページより)
保育園に迎えに行くと、顔見知りになった子どもたちが、「かずくんパパだー」と話しかけてくれる。みんなとても可愛い。
おもちゃのお菓子を差し出してくるので、こちらもノッてパクパク食べるふりをする。キャッキャとウケてくれる。
女の子が、かずの頭を指差す。
「なんでこういうあたまなのー」
「天パーなんだよ」
不思議そうな顔をしている。微笑ましい。
しかし喋らないのは愚息だけだなあ。
6月5日
かず、朝からブロックを奪って女の子を泣かす。当然叱る。
夜は渋谷の回転寿司屋。
「やってらんねえぜ」とばかり、卵焼き食い。
6月6日
TBS「ビビット」、ふさこのコーナー「お悩み法律相談ショー」。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。