好きな人とセフレになっています
私の中では、好きな人に対して「この人のことを知りたい、仲良くなりたい、手をつなぎたい」といった気持ちと同列に「セックスしたい」があります。好きな人に対してそんな風に思うのは普通のことだと思っていたのですが、もしかして変でしょうか?
確かに、ワンナイト限りの関係で「付き合って」と言われたら、私だって引きます。でも、2~3回以上セックスするというのは、なんらかの意思がありますよね?
セックスするときに「多少は好き」という気持ちはないのでしょうか。セックスと「好き」を別に考えるというのがよくわかりません。
そして、私の現状としては、また好きな人がセフレになっています。その人と関係を持ちはじめてもうすぐ1年になります。ハッキリと交際を迫ったことはありませんが、会話の中で「あなたは私の好きな人である」ということは伝えており、相手も気づいていると思います。
ハッキリと私から「彼氏になって」と言えればいいのですが、そこまで捨て身になれないのです。周囲からも、「セフレの関係をやめるか、その人じゃない人を好きになれ」と言われますが、できるものならすでにそうしています。
セックスしてしまうと、なぜ恋人関係になれないのでしょうか? また、付き合う前にセックスすると「軽い」と言われることもよくわかりません。それにセフレって、「お前セフレだから」とは言ってくれませんよね……。今の関係をやめずに付き合う方法について、アドバイスをお願いします。
(32歳・聡子)
聡子さんは何に悩んでいるのか
今回の相談文にはいろんな要素が混在しています。なので、いったんポイントを整理することからはじめたいと思います。聡子さんの現在地は、「好きな人と恋人関係になりたいが、なれていない」ことがベースとしてあり、そこに「でもその人とは1年ほどセフレの関係にある」という状況が乗っかっています。そのうえで、
(1)自分は「セックスする=好き」という感覚だが、それは変なのか
(2)現在の好きな人と恋人関係になるためには、どうしたらいいのか
というお悩みが発生している……。ざっくりまとめると、このような感じになるかと思います。
もちろん、他にも「男性にとってセックスの意味とは」「セフレってなんなのか」「付き合う前にセックスするのは軽いのか」など、いろいろ気になることがあるのは伝わってきます。しかし、あくまで目標は「彼と恋人関係になること」なので、そこを主軸に話を進めていきたいと思います。
聡子さんが悩んでしまうのは、端的に言えば「彼がどういう気持ちなのかわからないから」です。こちらは「恋人」になりたいが、相手はどうかわからない……。これを解消する方法は、究極的には「相手の意思を確かめる」しかありません。つまり、「私はあなたと付き合いたいが、あなたはどうか。もしも付き合う気がないならセフレはやめる」と問うてみるしかないわけです。
しかし、相談文にも〈そこまで捨て身になれないのです〉とあるように、断られるリスクを考え、踏み込むことができないのだと思います。
曖昧な状態はモヤモヤしますが、そのままでいれば決定的に傷つくことはありません。つまり現在の関係は、聡子さんにとって不安材料になっている一方で、実はある種の安心材料にもなっているわけです。
〈変〉かどうかは考えても仕方ない
そんな中で出てきたのが、(1)の「セックスする=好き」という自身の感覚についての疑問でしょう。相手の気持ちが読めないし、確かめるのも怖い。だから「私の感覚が変なのか」と自分の中に原因を求め、「そこさえ修正すれば状況が改善されるかも」と活路を見い出したくなる……。おそらくこの疑問は、現在の不安を緩和したいと願う気持ちから発生しているものではないかと思われます。
しかし、彼との関係を考えるうえでは、「セックスする=好き」という感覚が〈変〉かどうかを気にしても、実はあまり意味がありません。変か普通かというのは何を基準にするかで変わってきますし、仮に〈変〉だとしても、最終的に彼と恋人関係になれさえすれば問題ないからです(付き合う前にセックスすることが〈軽い〉かどうかも、同様の理由で気にしても仕方ない問題です)。
もっともこれは、〈また好きな人がセフレになっています〉という表現が示すように、今までに何度も同じような経験をしてきた結果として出てきた疑問でしょう。聡子さんは〈変でしょうか〉と言っていますが、これは反語的表現で、つまり「いや、変じゃないだろ」と思っているわけですよね。
自分としては、好きだからセックスしている。しかもワンナイトではなく何度もセックスしているのだから、当然付き合いたいという思いがある。それはごく普通のことだと思うが、なぜか相手は同じ気持ちじゃなさそうだ。うまくいかないのは私が〈変〉だからか……。相談文からは、疑問を通り越した憤りに近い気持ちすら感じます。
このように、聡子さんの感情は複雑にもつれており、このままではどこから手をつけていけばよいのかわからない状況です。そこで提案したいのが、「欲求」という視点の導入です。この視点で整理すれば、聡子さんのモヤモヤはかなりクリアになるのではないかと思います。
というのも、相談文を読む限りでは、彼とのセックスは「聡子さんがしたくてやっていること」です。人によっては相手との関係を「つなぎ止めるため」にセックスしているケースも少なくありませんが、聡子さんは、好きな彼とセックスがしたいからしています。決して「させてあげている」わけでもないし、「無理やりされている」わけでもない。セックスは彼だけでなく聡子さんの「主体的な欲求」でもあるわけで、それが満たされているのだから「喜ばしいこと」になるはずです。まずは自分の中のその感情を認めてあげるべきだと思います(もしも喜ばしい感情がないならば、セックスするのはやめたほうがいいでしょう)。
では、なぜモヤモヤするのかというと、現状では満たされていない欲求があるからです。つまりそれは「セックス以外の欲求」で、具体的には相談文にある〈この人のことを知りたい、仲良くなりたい、手をつなぎたい〉という欲求です。つまりこれらが満たされていないことが、今回のお悩みの核心ではないかと考えられます。
「満たされていない欲求」をどう叶えていくか
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。