ウケる人、スベる人の話し方ーウケるトーク術は『しゃべくり007』に学べー
ウケる人は他人の話にうまく乗っかる
スベる人は自分の話をやたらとしたがる
テレビで活躍するお笑い芸人の世界は、非常にシビアです。なぜなら、彼らは、常に自分の発言がきっかけとなった笑いを起こし続けなければならないからです。そうでないと「もっと面白い人を呼ぼう」と偉いスタッフに思われて、簡単に切り捨てられてしまいます。
ただし、一般社会においては、自分の発言がきっかけとなった笑いに、あまりこだわりすぎる必要はありません。むしろ、日常生活でそういった思いが強すぎる人は、反対に煙たがられる傾向があります。
私の知り合いにも、自分で笑いを取りたいという思いが強すぎるあまりに、すぐに他人の話題に割って入ってくる人がいます。たしかに、その人は笑いを取る能力があるので、最終的には、その人が笑いを取る会話が生まれています。
しかし、正直に言って、その人はウケる人というよりは、「自分の話をやたらとしたがる、やや迷惑な人」と、周りからは思われています。人によっては、その人のことをスベる人と認識している人もいます。つまり、一般社会においてウケる人であるために大切なことは、まず「一緒にいて楽しい人」と思われることです。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。