上馬キリスト教会
【
上馬キリスト教会の世界一ゆるい聖書入門】聖書名シーン/最後の晩餐
おもしろキャラ、とほほエピソード満載! Twitterで大人気のゆるアカウント「上馬キリスト教会」が、聖書とキリスト教の世界を、ほんとうにゆる~く、ざっくりと紹介します!今回は11月27日講談社より発売された「上馬キリスト教会の世界一ゆるい聖書入門」より、1コラムを抜粋してお届けします。レオナルド=ダ=ヴィンチにも描かれた、聖書の有名な箇所『最後の晩餐』。さて、どんな夕食シーンだったのでしょうか?
【上馬キリスト教会の世界一ゆるい聖書入門】聖書名シーン/最後の晩餐
世界で最も有名な絵と言っても過言ではないと思います。レオナルド=ダ=ヴィンチの傑作『最後の晩餐』。映画『ダ・ヴィンチ・コード』でも物語の鍵として有名になりましたよね。
文字通り、イエス様が十字架刑に処される前に最後に食べた晩ご飯。メニューは羊肉と苦菜(詳しくは分かっていないのですが、何か菜っ葉の一種です)と種なしパン(イースト菌を入れていないパンです)。それにワイン。このメニューにも諸説あるのですが、ほぼこれで間違いないとされています。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
23947
false
Twitterで大人気のゆるアカウント「上馬キリスト教会」が、聖書とキリスト教の世界を、ほんとうにゆる~く、ざっくりと紹介します!
この連載について
上馬キリスト教会
おもしろキャラ、とほほエピソード満載! Twitterで大人気のゆるアカウント「上馬キリスト教会」が、
聖書とキリスト教の世界を、ほんとうにゆる~く、ざっくりと紹介します!
毎回、11月27日講談社より発売される「上...もっと読む
著者プロフィール
東京都世田谷区駒沢にあるメソジスト系単立教会。2015年2月にスタートした
Twitterでの伝道活動が人気を呼び、一般アカウントにもかかわらずフォロワー7万人を超える人気アカウントに。キリスト教や聖書の世界をおもしろおかしく切り取ったつぶやきが話題を呼び、2017年のクリスマスには150人を超える「初めて教会に来る人」が押し寄せるなど、大人気に。「中の人」は、一般の信徒で、「まじめ担当」
「ふざけ担当」の2人。