3月25日
松江さんから誘われてお花見。
その輪の中には山下敦弘監督がいらした。
某有名作家の元カノもいた。
写真家の金子山さんもいた。むかし一緒に働いた。何年ぶりだろう。
僕が悪名高き『BUBKA』の編集者だったとき、政治ページを担当していて、『さらば外務省』の天木直人さんをホストに、色々な人とお会いした。金子さんにはそのときの撮影をしてもらった。
ちなみに天木さんと対談した顔ぶれは、中村敦雄(俳優、みどりの会議代表)、村尾信尚(当時は関西学院大学教授、その後ニュースZEROのキャスター)、ベンジャミン・フルフォード(ジャーナリスト)、達増拓也(衆議院議員、その後岩手県知事)、中村修二(青色発光ダイオード発明者、その後ノーベル物理学賞受賞)などなど。
錚々たるものでしょ。
ちなみにこれはそのとき、中村修二さんと撮った一枚。
俺、若い。
時は流れた。金子さんも写真家として頑張っている様子。
お互い、人の親になるなんて思わなかったねえ。
3月26日
大阪に泊まりのふさに、「ふさのツイートに出てくる〝期日〟って言葉、世間の人はわからないよ?」とメールを送ってから30分後——。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。