「ワイングラスの向こう側」の林伸次さんとの合同企画
「スイスイ&林伸次、あなたの悩みをみんなで解決しましょう!」がスタート!
こちらのアンケートフォームからご応募ください。
根本的なところで彼とは分かり合えない?
私は、今年の4月に社内での部署異動があり、新しい職場で働き始めました。
そちらで、私の事を気になってくれた方がおり、5月に話しかけられ6月に2回目のデートをした際に告白されました。
告白を受けることも、お断りすることも決め切れずに、ズルズルとデートを重ね、気がつくと恋人同士のような関係で毎日連絡を取り合い、時間が合えば一緒に手を繋いで帰る日々を過ごしています。
私はセックスをする=完全なセフレまたは、恋人 だと思っています。ほぼ恋人同士のように過ごしている私達がセックスまでしてしまったら、そこはもう恋人同士であることを否定できなくなってしまうので、セックスはしないでいます(手を繋ぐ、キスをする、一緒に寝るなどはしています)。
彼を彼氏として受け入れることができないでいる理由として、前々回のご回答にあった「どんな自分になりたいか」が関係してきます。
私は、Fishmansの「いかれたBaby」が心に染みてくるような人に出会い、生活していくことがゴールです。
しかし、彼といても、全く「いかれたBaby」が染みてこないのです。染みてこない理由としては、根本的なところで彼とは分かり合えないと思ってしまっているからだと思います。
会話の節々で、考え方の違いを感じます。
具体的には、
・個人対個人の話であると私が思っていることも、彼は性差の話にするところ
・「うちの家は○○嫌いだから……」など、ご両親から植え付けられた偏見を色んなところで持っていて、それ以上深掘りはしないところ
・歩行者(私たち)がいるのにも関わらず、無理に進行しようとしてきた車に「なんでとまらねぇの?」などと文句を言っていた姿などをみて、違うなぁ、、と思ったりしました。
それでも彼を引き止めてしまう理由としては、
・顔が割と好き
・今一緒ににいる時はだいたい楽しい
・求めるスキンシップ加減が同じくらい(すぐ手を繋いでくれたり抱きついて寝てても嫌がらないところが嬉しい)
・今更断れない。断ったあとは絶対に冷たい態度を取られそうなので、それに会社で毎日居合せることに耐えられる自信がないなどです。
自分のなりたい自分になるためには、彼との今の関係を続けられない。しかし、今は一緒に居てほしい。そんなダイエット中の「痩せた自分を見たい。でも食べたい。」の食べたいの欲みたいなところをどうすれば抑えることができますか?
一回とりあえず、付き合ってみてもいいんじゃない?と思っている自分もいるのですが、付き合ってしまったら自分のポリシーとして浮気は絶対にできないタイプなので(恋人候補としてみている異性と2人きりで出掛けたら浮気だと思っています)、彼と付き合っているあいだにも、本当に合う人とのチャンスを逃して年をとってしまうのでは?と考えてしまい、それもできずにいます。
彼は32歳で結婚願望もあるので、先をまだ考えられていない私にズルズル付き合わせるのも悪いと思っています。
色んな考えがこんがらがって、何も前に進めないでいる私に、進む糸口を、進むためのヒントを、スイスイさん、一緒に考えていただけないでしょうか?
(ぺー・26 歳・女・事務職・ややメンヘラ)
【事前課題】
読者のみなさん。まず、諸般の事情によりここに歌詞は掲載できないのでFishmansの「いかれたBaby」の歌詞を読んでから、またここに集合してください。
おかえりなさい。はじめます。まじ最高の悩みよ!
大丈夫。フィッシュマンズ好きすぎた我が元彼に思いをはせつつ、あなたを“幸せ者”に導きます。
自分が描く漠然とした理論に殺されながら生きるすべての人を救いたいよ。
いかれてる場合ではないbaby
あなたに問いたい。
もしもこれから先。あなたの思い描く理想10000%の相手が、目の前に現れたとしたら。そのときあなたはこう思うのだろうか?
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。