──中国から日本に来られた経緯、職歴について教えてください。
王棟 中国の大学3、4年生のときに交換留学生として帝京大学に来ました。その後、中国の大学を卒業して早稲田大学大学院に進学、2012年に当社に入社しました。入社して2年は日本人社員と一緒に自動車事故の対応を行い、3、4年目は中国の上海で新規事業の立ち上げに参加し、駐在しました。
そして16年に日本に戻り、増え続けている訪日観光客に向けた自動車保険の外国語対応の部署を立ち上げ、全体的な運営を任されています。この部署では3年目、通算で入社7年目となります。
王覚 中国の南京で中学時代から日本語学校に通い、日本語を学びました。周りは英語学習がメーンでしたが、私のクラスは第1外国語が日本語、第2が英語でした。
高校1、2年生のときに神奈川県立大和西高校に交換留学生として通いました。その後、中国の高校を卒業し、中国の大学は受けずに早稲田大学を受験しました。政治経済学部で4年間学んだ後、14年に当社に入社しました。
今年で5年目ですが、職歴はシンプルです。最初の1年間は海上保険金部第一課(輸出時の保険金支払い)、2年目以降は第二課(商社担当。輸入製品の保険金支払い)に所属しています。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。