※「フェル先生のさわやか人生相談」は、noteの定期購読マガジン「週刊フェル」にお引越ししました。詳細は記事の最後をお読みください。
心も体も、主人以外の男性を知りたいと思うのは異常ですか?
フェル先生こんにちは。いつも楽しく読ませていただいております。
私は職場で知り合ってそのまま夫とゴールインしましたが、他の男性と付き合うことなく結婚してしまいました。その当時は夫のことが大好きだったから特に何とも思いませんでしたが、今になって思えばなんてもったいないことをしたのだろうと思ってしまいます。
というのもママ友とかの過去の話を聞いてみると、みんなそれなりに何人かの男性と付き合ってその結果今の旦那と結婚したらしいのです。今更ですが私も若いうちに色んな男性と付き合いたかったし、そうすれば今とは違う結果になっていたかもしれないと真剣に考えてしまいます。
子供たちが独立してしまった今、夫との会話もほとんどなく、これと言った趣味も持たない主人は休日は家でゴロゴロしているだけでうっとおしくて仕方ありません。たまに残業と言いながら帰りが遅い時は、風俗に行ってくるありさまです。これは石鹸の香りとかするのでバレバレですね。
それに私は50歳になるまで自分が満足すれば終わってしまう自己中の夫とのSEXしか知りませんし、週刊誌とかでよく目にする女の歓喜の絶頂を味わったことがなく、いつも中途半端に終わっていました。
そこで、最近通っている英会話教室で知り合った少し年上の素敵な既婚の男性の事が気になっています。強面ですが笑顔が素敵で趣味もドライブ、旅行、映画鑑賞など多彩で主人とはすべてが正反対で、とても魅力的に見えて仕方がありません。
その男性は、ドライブはお気に入りのオープンカーで目的もなく疾走する事が一番の楽しみだと言っておられましたが、私も連れてってと気軽に言ったら「いいよ」って即答が帰って来たので、私は浮かれてしまい、頭の中はその男性の事でいっぱいになってしまいました。
その男性とドライブに行って食事をして映画を観てなど、心も体も主人以外の男性を知りたいと思っている私は異常なのでしょうか。寝ても覚めてもその男性の事ばかり想ってしまいます。どうしたらよいのでしょうか。
(50歳、女性、会社員、ひろ)
A.今週は職場で知り合い、“初めて付き合った男性”とめでたく結婚されたものの、50歳になり己が人生を振り返るに、「これで良かったのか、複数の男性と付き合っていれば、また別の人生が有ったのではないか……」とお悩みの奥様からのご相談です。今回も評判の良い一問一答形式でお答え致しましょう。
フェル先生こんにちは。いつも楽しく読ませていただいております。
はいどうもこんにちは。ご愛読感謝です。
私は職場で知り合ってそのまま夫とゴールインしましたが、他の男性と付き合うことなく結婚してしまいました。その当時は夫のことが大好きだったから特に何とも思いませんでしたが、今になって思えばなんてもったいないことをしたのだろうと思ってしまいます。
うーん。何が“もったいない”のかよく分かりません。世の中には、「ま、いっか」で結婚している人がたくさんいるというのに、大好きな人と結婚されたのですから、こんなにめでたいことは無いじゃないですか。若い頃に、できるだけたくさんの男性と遊んでおけば良かった。あーソンした……ということなのでしょうか。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。