スイスイさんに相談したいお悩みを募集中。
メンヘラ、メンヘラホイホイのハッピーについてお悩みのある方は、こちらの専用フォーム(匿名可)からご応募ください。
「学年の可愛い子ランキング」ベスト3常連なのに…
今回相談させていただきたいのは、自信のなさの治し方についてです。
私は容姿にひどくコンプレックスがあります。
なぜこうなってしまったのか理由はわかりません。私自身は、一重であるからなのではと考えています(世間的に「可愛い」と言われるモデルさんや女優さんはほとんどと言っていいほど二重だからです)。
だけど、じゃあ二重になったらコンプレックスが全て解消するのか?と言ったらそんなこともないと思います(他にも嫌いなところがたくさんあるため)。
周りの人に対して容姿がコンプレックスであるというと大抵驚かれますし、高校生の時には男子が選ぶ「学年の可愛い子ランキング」でもいつも3位以内には入っていました。
彼氏ができなかったこともないですし、いつも付き合った人には「君が一番可愛い」と言われています。彼氏は男友達に「可愛い子と付き合えて羨ましい」と言われた、と言ってくれますし、女友達にも可愛いと言われます。一重であることを気にしていると言うと、「確かに一重ではあるけれど目は大きいしぱっちりしてる、他のパーツも整っている」と言われます。
ですが、そんな風に言われてから「私は自分のことブスだと思っていたけれど、そんなに言ってくれるならもしかしたら可愛いのかもしれない…」と思い鏡を見てみると、私の思う「可愛い」から大きくかけ離れた自分が映っていて、発狂しそうになります。いつもこれの繰り返しです。
自分のことを本当に全く可愛いと思えないので、周りの声と自己評価が乖離しているのが不思議でたまりません。何でみんなそんなこと言うんだろう? 何でお世辞なんか?と思ってしまいます。
中学生の時は同級生の女の子に「絶対あの子自分のことブスだなんて思ってない」と陰口まで言われていたらしいですが、私からすれば「じゃあ変わってくれるの?」という気持ちでした。それくらい自分の顔が嫌いです。
写真を撮られるのも本当に嫌いです。実際私のカメラロールには自分の顔は一枚もありませんし、友達や彼氏にも顔は撮らないで欲しいと言っています。このコンプレックスを拗らせているせいで、よく深夜に彼氏に対して「私の顔ブスだと思ってるんでしょ!」「どうせ好みじゃないんでしょ、妥協して付き合ってるんでしょ!」「(可愛いと言われてからも)それはあくまで性格とかが好きだからフィルターがかかってるのであって、私の顔そのものが好きなわけじゃないんでしょ!」などと発狂してしまいます。
彼氏はその度にずっと一番可愛いよと言ってくれるのですが、毎回信頼できません。(彼氏のことが信頼できない、というよりも、誰であっても自分のことを可愛いと言ってくれる人を信頼できない、その言葉を信用できない、という感じです。)また、最近この発狂が余計ひどくなった理由があります。それは「彼氏から告白して付き合い出したも3週間で振られた元カノ」の存在です。
私が彼氏と付き合いだしたときには、流れで付き合いだしたような感じがありましたが(一応彼氏からキスをされてから付き合ってくれと言われてはいるのですが)、この元カノのときには彼氏からきちんと「付き合ってください」と告白しています。
まずはそれだけですごくすごく嫌なのに、問題なのは「その元カノの顔が私と全く違うタイプである」ということです(どちらかと言うと目がぎょろっとしていると言っていいほどぱっちりして大きく、少し鼻が低め)。私の中ではいくら性格や声やその他の色々なところが好きだと言われても、顔が好かれていないと死にたくなります。
この前ひょんなことでその元カノと会話しなければならない機会ができてしまい、その際元カノのことを初めて間近で見ながら、「どう考えても彼氏は元カノのことはどうでもよく、私をとても愛してくれており、大事にしてくれている」と頭ではわかっていながらも「彼氏は私のことより可愛い(と思っているような気がする)その子に何らかの思い入れがまだあるのではないか」との気持ちに支配されてしまいました。
その日の夜に上記のことを彼氏にわめき散らしたところ、彼氏は元カノの顔の嫌いな部分をいくつも挙げ、「嫌な思いをさせてごめんね」と謝ってくれました。それからは毎日何回も「なんて可愛い顔なんだろう」「本当にすごく可愛いね、見とれちゃうよ」などと顔を意識的に褒めてくれるようになりましたが、そのようなことをさせてしまうことに申し訳なさを感じていますし、もっと余裕を持ちたいです。
私は妊娠することを非常に恐れているため、結婚するまで性行為もしないと明言しており、そんな、普通あまり成り立たないような状況でも付き合ってくれるような優しい彼氏をもっと大切にしたいです。
こんなに周りに愛されていて、大事にされているのにそのことを信じることができないのは不幸せなことだと思いますし、好意を伝えてくれている周りの人にも失礼なことだと思っています。
コンプレックスに関する問題は「頭ではわかっているはずなのに辛い」みたいなことが多く、毎回悩んではひどく精神的に消耗しています。
解決するには整形しかないかとも思いましたが、整形したら絶対に中毒になるし、歳をとったら崩れてきそうなのでやりたくないです。
メイクやエステなど、整形以外でやれることは頑張っていますが、精神面で解決しないとこの問題は解決しないのだなと強く感じています。どうにかこの得体の知れない自信のなさを治す方法がないでしょうか。
【追伸】
先ほど質問させていただいたものですが、追記です。
今まで容姿に自信がなさすぎるため見た目がかっこいいなと思う男性を避けて付き合ってきたのですが、今付き合っている人はびっくりするくらいタイプの見た目です。
それがより辛くなる原因のような気もしています。実際デート先で「周りから釣り合ってないなとか思われてないかな…」などと考えて勝手に鬱になり、ボロボロ泣いたこともあります。
(しろまる・20歳・女・学生・メンヘラ)
映画だ……それも凄まじく良い映画だ……。
と、はじめてこの相談文読み終わった直後、わたしはエンドロールのなか呆然とする観客のような気持ちに満たされました。まわりもうらやむ美しい顔を持ちながら、鏡をみると発狂し絶望し、でもその顔を好かれたくて自分も好きになりたくて、必死であらゆる感情の中もがくあなた。
どんな映画の主人公より、ひたむきで真剣で切羽詰まっているからこんなに興味深く感じるのかも。
そして、真剣だからこそ、あまりにややこしく、ねじれてしまってるこの相談。シンプルに、明確に、ハッピーに導くから着いてきて欲しい。
二大素材
今回の悩み、まず方向性を2つにわけます。
①顔へのコンプレックス方面
②自己肯定感方面
これらの悩みそれぞれ、順番に分解して考えたい。
①顔へのコンプレックス
あなたが顔に極度のコンプレックスを持っていることはよくわかった。
そしてそれを解消したいと思ってることも。
だとすると、あまりにも不可解な箇所が一点ある。
読者のみなさん、気づきましたか?
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。